6月18日よりNetflixにて独占配信が開始された株式会社スタジオコロリド(以下スタジオコロリド)の最新作である長編アニメ映画『泣きたい私は猫をかぶる』を題材にオンラインセミナーを開催します。
『泣きたい私は猫とかぶる』公式サイトはこちら
今回はスタジオコロリドがどのようにデジタル環境およびテレワークに移行したかを中心にご紹介いただきます。
さらにアドビ 株式会社の大倉様よりテレワークに最適なAdobe Creative Cloudの機能をご紹介いただく予定です。
さらにさらに!!
当日ご参加いただきアンケートに回答いただいた全員にアニメの仕上げ(塗り)を体験できる線画をプレゼント!
ダウンロードして個人でもご家族でもご自由にお楽しみください。
【第一部:15:00〜15:50】Creative Cloud 最新情報 & テレワーク
コロナ禍の影響で、テレワークへのシフトが急務な昨今、
Adobe Creative Cloudであれば、オフィスと自宅を同じ環境に整えることができます。
クリエイティブ作業の手を止めないデータ共有機能や、PhotoshopのiPad版など
さまざまな実務業務をオフィス外でも滞りなく効率的に遂行し、
社内外のメンバーとのコラボレーションも活性化できる様々な機能をCreative Cloudは提供しています。
テレワークにおけるCreative Cloudの使いこなしを始め、ビジネスを止めず、
生産性の向上を支援するクラウドならではのメリットや最新情報を
ユーザー目線でご紹介します。
【第二部16:10〜17:10】『泣きたい私は猫をかぶる』デジタル環境とテレワーク移行
株式会社スタジオコロリド、リトルビット株式会社による制作環境に関するセッションを行います。
-スタジオコロリド:
・アニメーション制作におけるデジタル作画の課題
・スタジオコロリドでのデジタルワークフロー
・『泣きたい私は猫をかぶる』での運用例
-リトルビット:
・スタジオコロリドの既存のシステムインフラについて
・リモートワーク移行の要件/課題
・既存のシステムに加えたもの/変更したもの
・実際の運用
・まとめ
スタジオコロリドとは:
2011年設立。
2013年に初の劇場作品『陽なたのアオシグレ』を公開。
18分程の短編で10館の限定公開ながら、その力量と将来性が高く評価される。
その後短編作品やCM制作等を数多く手掛け、各方面からのコラボレーションのオファーが絶えない注目のスタジオ。
2018年には劇場長編アニメーション「ペンギン・ハイウェイ」を公開。第42回日本アカデミー賞優秀アニメーション作品賞など数々の賞を受賞。
https://colorido.co.jp/
リトルビットとは:
2018年5月設立。アニメーション制作に特化したシステム会社として多くの顧客を抱える。スタジオコロリド最新作「泣きたい私は猫をかぶる」ではシステム管理全般を担当。
https://www.little-bit.jp/
日時 | 2020年7月10日(金)15:00-17:10 |
---|---|
会場 |
|
参加費 | |
定員 | |
対象 | |
主催 | ボーンデジタル |
共催 | アドビ株式会社 / 株式会社ツインエンジン |
協賛 | |
内容 | |
備考 |
お問合わせ