✦·.⋆Cinema 4Dをやりすぎな(“Extra”な)すごい人をゲストに迎えてみんなで学んでいく定期セミナー ⋆.·✦
Cinema 4D Extra!第5回目となる今回はベルリンでメディカル / 医療系3DCGを中心に活動される久野梓 氏にご講演いただきます。
Cinema 4Dを活用して、リアルで説得力のあるメディカルCGをどのように制作するのか、実際のワークフローを交えながら解説します。「血管内を流れる赤血球のアニメーションチュートリアル」を元に、メディカルCGならではの映像表現に興味がある方に向けて、プロジェクトの流れや技術的なポイントを紹介します。
また、メディカルアニメーターの仕事内容や《メディカルCG》を制作するうえでのアドバイスも盛り込まれた内容となっています。
「新しい分野にチャレンジしたい」「Cinema 4Dのスキルを活かせる新しい市場を知りたい」そんなクリエイターの皆さんにとって、メディカルCGは次のキャリアの選択肢になり得るかもしれません。
まずは、どんな表現が求められているのか、どんな技術が活かせるのか、一緒に学んでみませんか?
日時 | 2025年4月2日(水) 18:00 - 19:00 【申込期間】2025年3月14日(金) - 2025年4月2日(水) |
---|---|
会場 |
|
参加費 | |
定員 | |
対象 | メディカル系の3DCG制作に興味のある方、Cinema 4Dに興味のある方 |
主催 | 株式会社ボーンデジタル |
共催 | |
協賛 | Maxon Computer |
内容 | タイムスケジュール 18:00 - 18:05 開始の挨拶、注意事項の説明、講演者の紹介 18:05 - 18:45 医療系の3DCG制作 ~メディカルアニメーターの仕事と赤血球が血管の中を流れるシーンの制作~|久野梓 氏 18:45 - 18:55 質疑応答 18:55 - 19:00 ボーンデジタルからのご案内、終了の挨拶 ※時間は変動する場合がございます。ご了承ください。 |
備考 |
お問合わせ